未分類

プラモデルの箱を処分する前に活用してみよう。

交換パーツや余りパーツ、箱に説明書やあとで貼る予定のデカールなどなど…
思い切って捨てるとか言う方もいたり、箱ごと全部残しておいたりと人によって色々対応が異なると思います。
んでどうしてるかと言うと
f:id:atray:20190126022500j:plain
ジップロックやファイルに入れてます。

Table of Contents

必要材料

・ジップロック(Mサイズ)
・チャック付きの袋(サイズ適当)
・A4ファイル
・カッター
f:id:atray:20190126021942j:plain

コクヨ ファイル クリアファイル ノビータ A4 40枚 青 ラ-N40LB

コクヨ ファイル クリアファイル ノビータ A4 40枚 青 ラ-N40LB

ジップロック イージージッパー Mサイズ 30枚入 スライド式ジッパー付き保存袋 冷凍・解凍用 (縦17.7cm×横20.3cm)

ジップロック イージージッパー Mサイズ 30枚入 スライド式ジッパー付き保存袋 冷凍・解凍用 (縦17.7cm×横20.3cm)

説明書類

f:id:atray:20190126021730j:plain
「ファイルに入れる」ね、簡単でしょう?
f:id:atray:20190126022208j:plain
このようにプラモ別に分ければひと目で分かるので便利です。

パーツ類

ひと目でどのキャラのパーツセットかわかるようにするため、箱を活用します。
箱の側面にカッターを入れていき、カードのようにしていきます。
f:id:atray:20190126022706j:plain
f:id:atray:20190126022750j:plain
※メガミデバイスやFA:Gは反対側にも同じ絵柄があるため、失敗してももう一回だけならチャンスがあります。
f:id:atray:20190126022757j:plain
切り取るとこんな感じ。
f:id:atray:20190126025116j:plain
切り終わった箱やランナーは全部捨てます。
先程作ったカードをジップロックに入れていきます。
f:id:atray:20190126022905j:plain
ジップロックの横幅とほぼぴったりのためまっすぐ入れることはできませんが、若干の折れは覚悟して画像のようにすれば割と簡単に入っていきます。
f:id:atray:20190126023033j:plain
ジップロックって書いてない方に絵柄が着たほうが個人的には好きですがそれはお好みで。
f:id:atray:20190126023130j:plain
差し替え用パーツをどんどん入れていきます。折れないようある程度は分解していれてます。
f:id:atray:20190126023230j:plain
捨ててもいいかもしれませんが、いつか使うかもしれないと思うもったいない精神があるため不要パーツはチャック袋に適当に入れます。
f:id:atray:20190126023338j:plain
あとはチャック袋を先程作ったジップロックの中に入れればOK。
差し替え時にチャック袋を退けてしまえば、不要なパーツを握ることもありません。
チャック袋に名前を書いて、いろんなプラモデルの不要パーツを箱にまとめたりするのも良さそうですね。
f:id:atray:20190126023606j:plain
メガミデバイスウィッチ以降からはこの方法で保管しています、メガミデバイスシリーズで箱の横幅は変わらないため、特別なパッケージ出ない限りこの方法が使えると思います。FA:Gの箱も横幅はほとんど同じものが多いため流用できると思います。
プラモデルの箱処分に困った際に参考までにどうぞ。