現代人は金欠
帰宅して、作業着のまま5時間ほどぶっ倒れていたatrayです。
やはりHPを増やすために筋トレするしかない。
あと金曜日さえ倒しきれれば念願の連休です。
予定としては、
・部屋の掃除
・メガミデバイス、弓兵の作成塗装
・スオミちゃん、よつゆん、鈴谷の撮影
・残りイラスト練習
旅行?なにいってんの?
「俺はある」とか「俺にはない」とかでGWについて色々話題になってますね…(♪〜)
世間的には、休みがあっても使う金がないとか旅行費が高い…経済格差も理由みたいですね。(♪〜)「独り身だし、引きこもりの俺は嬉しい限りだけどね…GW…」
―――アスファルトタイヤ切りつけながら♪
— atray (@Momijiatray) 2019年4月24日
転職してから残業が減り、帰宅後の自由な時間を手に入れた引き換えに
年収は100万近く減りました、つまり以前と比べて100万節約できてるということです。
なに?税金取られてるから100万ではない?税金減らせよ。
消費税増税やめろ、そんなことしたら消費自粛してお前らに入る税金減らしてやるからな覚悟しろよ。
20代一般作業員のatrayさんの給料日直後
銀行貯金とかおわったコンテンツ、あんな増えもしないものに預けるぐらいならタンス貯金したほうがマシだわwwwww
みたいに思って今年からは株やつみたてNISAをはじめました。
今月から毎月3万ちょいのNISAに食われているため、なかなか株購入が出来る資金がたまらない。
保険の分割払いも含まれているため、一括での不積を考えたことありませんが
これを見る限り実質10万程度しか持っていない。
借金まではいかないが、ギリギリメンタルである。
節約生活
ほんとお金を貯められない…改善するにはどうすればいいことやら…
転職まえの3年前には貯金100万前後あったものの
今では10万以下で生活しています。
家具家電での出費はだいぶは減ったし、
ソシャゲ関連はすべてやめたのでガチャでの出費はない…
やはり、プラモやフィギュア購入に食われているんだろうなぁ。
「原因わかりました、やめます!」と言えればいいけどそんな事したら
このブログの存在価値がなくなる。
もっと無駄なく生活するにはどうすればいいか
そのへんを空いた時間で調べていきたいですね。
やはり筋肉で解決するしかないのか?
コメントを残す